2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

悪いのはだれ?

学校の中で、子どもが問題行動を起こす。 すると、「〇〇さん/△△くんの担任は?」となる。 学級担任には、とかくいろんな「責任」が降りかかる。 学級がうまくまとまっている(統率がとれている)と 「さすが、〇〇先生のクラスは~~」となるし、 一方、学…

学級とは何か

『<学級>の歴史学 自明視された空間を疑う』 柳 治男著 講談社・選書・メチエ 2005年 の中に、次のような記述がある。 例えば、「学級崩壊」といわれる問題の 議論の仕方は、明らかに「学級」の存在を 自明視している。「学級」が存在し、成り立つ ことが前…

寺子屋というシステム

江戸時代、日本には、「寺子屋」があった。 明治になって、近代化が進むと、 徐々に、「小学校」に取って代わられた。 寺子屋と近代の小学校。 その一番の違いは、 「自学自習+個別指導」と「一斉指導」との比率である。 寺子屋の指導方法は、そのほとんど…

授業は教員の頭の中の正解を当てるゲーム

授業で哲学対話をした。テーマは「逃げる」。 まずは、学生たちに哲学のイメージを聞いた。 すると・・ かたい むずかしい 「人間とは」「世界とは」等の壮大なことを考える 答えの出ないことを話し合う 当たり前とされていることを疑う そうかー学生たちも…

教育困難校

私は、元高校教員。 大学を出て、最初に勤めたのは、 〇〇県内でも有数の「教育困難校」。 マンガ「ドラゴン桜」では、 荒れた「竜山高校」の様子が目をひくが、 あれをもうちょっと悪くした?!感じだった。 とにかく、授業なんて成立しない。 私は、高3の…

ショーシャンクの空に(ネタバレ含む)

私の大好きな映画、「ショーシャンクの空に」。 冤罪によって投獄された元銀行員が、 腐敗した刑務所の中でも希望を捨てずに生き抜く姿を描く、 感動のドラマだ。 この映画、 「どんな苦境にあっても希望を捨てない」ことを教えてくれる、 と評されることが…